このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
メニュー
トップページ
学校長あいさつ
学校の歴史
学校だより
大幡小いじめ防止基本方針
委員会活動
クラブ活動
学校応援団
おやじの会
1年
2年
3年
4年
5年
6年
けやき
はたろーバッジ
大幡小キラキラ宣言
大幡小学校安全マップ
朝ごはんレシピ
朝ごはんレシピ
子ども110番家マップ
COUNTER
お知らせ
所在地
〒360-0804
埼玉県
熊谷市
代
681
TEL
048-521-0270
FAX
048-520-2795
カウンタ
COUNTER
H27.4.1~
最新
5件
10件
20件
50件
100件
4年生 和太鼓体験
職員室
10/04 16:14
3年生 社会科見学
職員室
10/04 16:00
4年生 社会科見学
職員室
10/03 10:19
令和7年度入学予定者 就学時健康診断
職員室
10/02 17:18
全校朝会
職員室
10/02 16:48
運動会
職員室
09/28 14:36
運動会前日準備
職員室
09/27 16:03
運動会練習
職員室
09/25 16:21
運動会応援練習
職員室
09/17 17:01
9月 音楽朝会
職員室
09/10 15:46
日誌
3年生のできごと
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2022/03/08
学年朝会 夢をかなえるミニ講演会
| by
けやき
3月8日、第3回夢をかなえるミニ講演会の講師は馬場先生です。「サッカーを続けてきて学んだこと」を話してくれました。馬場先生は、小1から大学卒業まで16年間サッカーを続けました。高校2年生の時に、「ミスをしたらどうしよう。」「パスをもらいたくな。」と、ボールを触るのが怖くなってしまった事があったそうです。ミスをしたら、監督やチームのメンバーにしかられると思ったからです。友達と「サッカーをやりたくない。」と落ち込みました。でも、2人で話すうちに、「誰にでもできることをたくさんやろう。」と考え直しました。1.ひたすら走りこもう。2.ひたすらボールをキックしよう。この2つをやろうと決意し、やり続けました。すると、知らないうちに他の選手に追いつけるようになったそうです。馬場先生は、「私にはサッカーの才能はありません。でも努力をし続ける才能があります。自分にできる事を精一杯し続けることが大事なことです。そして、これは仲間がいたから頑張れたことです。」と話しました。
また、恩師が、「自分に甘えるな。」といつも口癖のようにしていたそうです。その言葉を毎日聞いていた馬場先生は、「あとでやればいいや。」と嫌なことを後回しにしていた自分を反省し「ぼくも先生になる。」と目標をもち、先生になるために猛勉強をし続け、今、夢をかなえて先生になっています。
「今、夢が見つけられなくても、夢を見つけた時は、ひたすら頑張りましょう。努力の天才になってください。」と力強く語りかけました。
17:17
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project