このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
学校教育目標
大きな心
はたらく頭
たくましい体
東京2020のマスコットキャラクター
投票の賞状が届きました!
☆今週の慣用句☆
【水の泡】 努力したことが、だめになること。
メニュー
トップページ
学校長あいさつ
学校の歴史
学校だより・安全マップ
大幡小いじめ防止基本方針
委員会活動
クラブ活動
学校応援団
おやじの会
1年
2年
3年
4年
5年
6年
けやき
カウンタ
COUNTER
H26.9.1~
お知らせ
所在地
〒360-0804
埼玉県
熊谷市
代
681
TEL
048-521-0270
FAX
048-520-2795
新着情報
最新
5件
10件
20件
50件
100件
歯科検診
職員室
04/19 21:04
集団行動
職員室
04/18 20:47
1年生給食開始
職員室
04/17 22:13
音楽朝会
職員室
04/17 10:02
一年生を迎える会
職員室
04/11 14:18
身体測定
職員室
04/10 14:46
給食開始
職員室
04/10 14:41
入学式・始業式
職員室
04/09 14:06
エピペン実技研修会
6年
04/04 18:05
修了式
職員室
03/26 15:54
最後の学活
職員室
03/26 15:33
卒業式
職員室
03/23 14:01
卒業式の準備
職員室
03/22 09:46
卒業式の予行
職員室
03/20 11:49
春
職員室
03/19 15:37
6年生
職員室
03/16 17:06
琴教室
職員室
03/15 19:02
ボール投げ(1年)
職員室
03/15 15:38
最後の委員会
職員室
03/14 16:27
なかよしタイム8
職員室
03/13 14:09
今日のできごと
今日のできごと
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2018/04/19
歯科検診
| by
職員室
歯科検診が行われました。
初めてでしたが、静かに受診することができました。
一生使う歯です。丁寧な歯磨きを心がけて、むし歯予防をしましょう。
21:04
2018/04/18
集団行動
| by
職員室
今朝は、全校で集団行動を行いました。
1年生もハンドサインを覚え、すばやく行動できるようになってきました。
初めてのラジオ体操も周りを見て、模倣することができました。
20:47
2018/04/17
1年生給食開始
| by
職員室
今日から1年生の給食が始まりました。
初めての給食でしたが、先生の話をよく聞いて、落ち着いて準備や片づけができました。
みんなで食べる給食はとても楽しそうでした。
22:13
2018/04/17
音楽朝会
| by
職員室
第一回目の音楽朝会が行われました。
国歌、市歌、校歌を歌いました。
歌うときの姿勢や口の開け方、歌詞を練習し、とても大きな声で上手に歌うことができました。
1年生も初めてでしたが、2年生~6年生のお兄さんやお姉さんを見本にして、元気よく歌うことができました。
10:02
2018/04/11
一年生を迎える会
| by
職員室
今日は、一年生を迎える会を行いました。
一年生は緊張していましたが、六年生のお兄さんやお姉さんと
手をつないで優しく誘導してもらいました。嬉しそうな顔がとても印象的でした。
また、大幡小のクイズで学校のことをいろいろと知ることができました。
「わからないことがあったら、お兄さん、お姉さんに聞いてみてくださいね!」
14:18
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project