このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
メニュー
トップページ
学校長あいさつ
学校の歴史
学校だより
大幡小いじめ防止基本方針
委員会活動
クラブ活動
学校応援団
おやじの会
1年
2年
3年
4年
5年
6年
けやき
はたろーラグビーコーナー
はたろーバッジ
大幡小キラキラ宣言
学校安全マップ
朝ごはんレシピ
朝ごはんレシピ
はたろーチャンネル
COUNTER
お知らせ
所在地
〒360-0804
埼玉県
熊谷市
代
681
TEL
048-521-0270
FAX
048-520-2795
カウンタ
COUNTER
H27.4.1~
最新
5件
10件
20件
50件
100件
最後の授業(実習生)
職員室
06/09 15:57
雨の日登校
職員室
06/09 08:09
心肺蘇生法講習
職員室
06/08 17:36
登校風景
職員室
06/08 08:17
まぼろしの花
職員室
06/07 14:38
なかよしタイム
職員室
06/07 08:34
硬筆練習
職員室
06/06 15:30
6年生 陸フェス出発
職員室
06/06 08:38
くらしを支える食料生産
職員室
06/05 15:23
アサガオ
職員室
06/05 10:28
日誌
3年生のできごと
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2022/12/20
学年朝会
| by
3年
今日の学年朝会は、教務の大島先生の夢が叶った話でした。教務の大島先生の夢は「海外で暮らすこと」でした。その夢が叶ってオーストラリアで日本語を教える仕事につくことができたそうです。そして、今の自分がいるのはそのときの経験が生きているからだそうです。3年生に向けて、なにごとにも挑戦しつづけることの大切さを話していただきました。
16:07
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project