昭和38年 昭和56年 現 在
大幡小学校の沿革
明治6 .6 .11代小学校を設置する。
22.8 .1 原島、代、柿沼、新島をもって
大幡小学校と改称。
35.5 .1 代に校舎を新築して移転し、
大幡尋常小学校と改称。
大正7~8 校地4,653㎡。
昭和9. 4 .1 東校舎一棟新築。高等科設置。
昭和7. 4 .1 熊谷町に合併、町立となる。
8. 4 .1 熊谷市立大幡尋常小学校となる。
16.4 .1 熊谷市立大幡国民学校と改称。
22.4 .1 熊谷市立大幡小学校と改称。
26.3 校地拡張(2,449㎡)。
38.6 .11開校90周年記念事業実施。
38.10 校歌制定。
41.2 .15 校地(運動場)4,039㎡拡張。
48.12.9 開校100周年記念式。
50.3 .20第三校舎落成
58.2 .19第一、第二校舎、体育館竣工式、祝賀会。
平成1 .6 .26校地(運動場)12,095㎡に拡張。
全校地19,881㎡。
4 .3 .27第四校舎落成。
6 .6 . 新プール竣工(低学年用、高学年用)
11 9 .9 NHK全国学校音楽コンクール
関東甲信越ブロックコンクール銅賞
14.6 .12埼玉県美術連盟研究委嘱(図画工作科)
14.8 . 第三校舎 耐震工事
15.2 .1 校旗新調
16.4 .1 心に響く道徳教育の推進(文部科学省指定)
18.4 .1 学習指導研究学校(熊谷市教育委員会委嘱)
19.11.2 学習指導研究発表会実施
22.4. 1 小学校体育授業研究校(県教育委員会委嘱)
24.4. 1 人権教育研究校(熊谷市教育委員会委嘱)
25.11. 人権教育発表
26.6. 算数授業研究委嘱
27.3.28 「ケヤキ」植樹
29.4. 1 学習指導研究学校(熊谷市教育委員会委嘱)
令和 2.4. 1 「未来を生き抜く人財育成」学力保障スクラ
ム事業研究校(県教育委員会委嘱)
4.11.5 開校150周年記念行事
4.12 トイレ改修工事 完了
6. 3 第3校舎大規模改修工事 完了