このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
学校教育目標
大きな心
はたらく頭
たくましい体
東京2020のマスコットキャラクター
投票の賞状が届きました!
☆今週の慣用句☆
【水の泡】 努力したことが、だめになること。
メニュー
トップページ
学校長あいさつ
学校の歴史
学校だより・安全マップ
大幡小いじめ防止基本方針
委員会活動
クラブ活動
学校応援団
おやじの会
1年
2年
3年
4年
5年
6年
けやき
カウンタ
COUNTER
H27.4.1~
お知らせ
所在地
〒360-0804
埼玉県
熊谷市
代
681
TEL
048-521-0270
FAX
048-520-2795
新着情報
最新
5件
10件
20件
50件
100件
歯科検診
職員室
04/19 21:04
集団行動
職員室
04/18 20:47
1年生給食開始
職員室
04/17 22:13
音楽朝会
職員室
04/17 10:02
一年生を迎える会
職員室
04/11 14:18
身体測定
職員室
04/10 14:46
給食開始
職員室
04/10 14:41
入学式・始業式
職員室
04/09 14:06
エピペン実技研修会
6年
04/04 18:05
修了式
職員室
03/26 15:54
最後の学活
職員室
03/26 15:33
卒業式
職員室
03/23 14:01
卒業式の準備
職員室
03/22 09:46
卒業式の予行
職員室
03/20 11:49
春
職員室
03/19 15:37
6年生
職員室
03/16 17:06
琴教室
職員室
03/15 19:02
ボール投げ(1年)
職員室
03/15 15:38
最後の委員会
職員室
03/14 16:27
なかよしタイム8
職員室
03/13 14:09
日誌
5年生のできごと
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2018/02/09
おみそしるづくり
| by
5年
家庭科の授業で、おみそしるを作りました。煮干から出汁をとり、香りが家庭科室に広がりました。「自分たちの手で、一からつくった味噌汁はとても美味しかった。」と大満足な一杯となりました。
17:00
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project